2020年06月23日
梅雨の陽気と自律神経について
ブログ
こんにちは、SHIBUYA整骨院です。
昨日は1日梅雨らしいお天気で上着が必要なくらい肌寒かったですが、本日はうって変わってじっとり蒸し暑い陽気となりました。
真夏日だったり肌寒かったり、梅雨の時期は気温差が大きく1日の中でも日中や朝晩の気温の変化も大きい季節です。
また気圧の変化も特に大きい季節でもあります。
気温差や気圧変動は自律神経のバランスを崩す為、疲れや怠さを感じることが多くなり、体の不調も感じやすいかと思います。
自律神経を整えるには規則正しい生活と食事、そして休息を十分に取る事が大切です。
朝食は寝ている間に下がった体温を上げていく為に重要ですので、欠かさず食べるようにしましょう。
体を動かすことも自律神経を整えるには有効です。その際に水分補給も欠かさずに。
入浴の際も湯船の中でふくらはぎ等を揉んであげると、むくみ予防や全身の血流促進に繋がります。
当院ではアキュスコープ、エアナジーなどの自律神経調整に特化した機材やメニューも取り揃えております。
整体だけでは疲れが取れにくいと感じている方はスタッフに相談の上、是非一度そちらもお試しください。
皆様のご来院、心よりお待ち致しております。
昨日は1日梅雨らしいお天気で上着が必要なくらい肌寒かったですが、本日はうって変わってじっとり蒸し暑い陽気となりました。
真夏日だったり肌寒かったり、梅雨の時期は気温差が大きく1日の中でも日中や朝晩の気温の変化も大きい季節です。
また気圧の変化も特に大きい季節でもあります。
気温差や気圧変動は自律神経のバランスを崩す為、疲れや怠さを感じることが多くなり、体の不調も感じやすいかと思います。
自律神経を整えるには規則正しい生活と食事、そして休息を十分に取る事が大切です。
朝食は寝ている間に下がった体温を上げていく為に重要ですので、欠かさず食べるようにしましょう。
体を動かすことも自律神経を整えるには有効です。その際に水分補給も欠かさずに。
入浴の際も湯船の中でふくらはぎ等を揉んであげると、むくみ予防や全身の血流促進に繋がります。
当院ではアキュスコープ、エアナジーなどの自律神経調整に特化した機材やメニューも取り揃えております。
整体だけでは疲れが取れにくいと感じている方はスタッフに相談の上、是非一度そちらもお試しください。
皆様のご来院、心よりお待ち致しております。